2007年04月22日
潮干狩り後・・・今日のアサリ
「来てごらん、スゴイよ!!」という声でしぶしぶ起き出すと(日曜日は私が一番朝寝坊。。)

夫は既に砂抜きしたアサリを洗って、冷凍しようと作業中でした。
スゴイというのは・・・・・・・


コレ。
私はコレを見て、いっぺんで目が覚めてしまいました\(◎o◎)/!
ちょっとコワイ。。
でも、新鮮な証拠です・・・よね。
大きさ別に仕分けし、用途別に袋詰め。我が夫は、私と違ってマメです^^
お昼には、「ボンゴレ・ロッソ」を作ってくれました。

中途半端なアップなのは・・・既に食べ始めちゃったから^^;
アサリの味がソースとパスタにしみて、とってもおいしかった!
そして、夜ご飯。



アサリの酒蒸しとお味噌汁にしました。
アサリご飯は、夫がお弁当に持っていくというので、明日の朝炊くことに。
アサリは、全部で7kg\(◎o◎)/!もありました。
昨年の6kgを超える収穫(^^)
もちろんおすそ分けもたくさんしましたよ。
でもアサリはたけのこと違って冷凍できるから、ゆっくり楽しめます(*^_^*)
しばらくアサリ三昧が続きそうです。
でも、また5月に潮干狩り行くって言ってたから、早く食べなくっちゃ!!?
夫は既に砂抜きしたアサリを洗って、冷凍しようと作業中でした。
スゴイというのは・・・・・・・
コレ。
私はコレを見て、いっぺんで目が覚めてしまいました\(◎o◎)/!
ちょっとコワイ。。
でも、新鮮な証拠です・・・よね。
大きさ別に仕分けし、用途別に袋詰め。我が夫は、私と違ってマメです^^
お昼には、「ボンゴレ・ロッソ」を作ってくれました。
中途半端なアップなのは・・・既に食べ始めちゃったから^^;
アサリの味がソースとパスタにしみて、とってもおいしかった!
そして、夜ご飯。
アサリの酒蒸しとお味噌汁にしました。
アサリご飯は、夫がお弁当に持っていくというので、明日の朝炊くことに。
アサリは、全部で7kg\(◎o◎)/!もありました。
昨年の6kgを超える収穫(^^)
もちろんおすそ分けもたくさんしましたよ。
でもアサリはたけのこと違って冷凍できるから、ゆっくり楽しめます(*^_^*)
しばらくアサリ三昧が続きそうです。
でも、また5月に潮干狩り行くって言ってたから、早く食べなくっちゃ!!?
Posted by sayang at 22:52│Comments(4)
│主婦業(お料理・お菓子作り)
この記事へのトラックバック
こんばんは、スパイダーマン3を観にいってきたシェイクです。映像にすごく迫力があるだけでなく、終始ドキドキハラハラでとても面白かったです(^。^)ゴールデンウィークということもあ...
アサリダイエット 簡単ダイエットレシピ「あさりの簡単酒蒸し」の作り方【ダイエットで頑張るシェイクのお気軽ダイエット体験記】at 2007年05月02日 18:56
この記事へのコメント
先日私も砂抜きしたときに恐ろしい貝たちを見てしまい‥。その日せっかくの貝汁食べれませんでした。あまりにも恐ろしかったの(涙)ちなみに我が家はスーパーで買った貝でした。
Posted by ほのはるももママ at 2007年04月23日 14:30
こんばんは~♪
sayangさんのブログ、OL主婦さんの記事でやっと見つけました!
アサリ、すごいですね。
ちょっと鳥肌たちました。
それにしてもなんて料理上手な旦那様。
素敵過ぎます!
sayangさんのブログ、OL主婦さんの記事でやっと見つけました!
アサリ、すごいですね。
ちょっと鳥肌たちました。
それにしてもなんて料理上手な旦那様。
素敵過ぎます!
Posted by ミユキチ at 2007年04月23日 21:19
ほのはるももママさんへ
ウハハ。。 コワイよね~ でも食べなかったの~? 私の方がやっぱり神経太いかしら(^^) 今度はぜひ一緒に行こうよ~!!
楽しいよ!
ウハハ。。 コワイよね~ でも食べなかったの~? 私の方がやっぱり神経太いかしら(^^) 今度はぜひ一緒に行こうよ~!!
楽しいよ!
Posted by sayang at 2007年04月23日 22:01
ミユキチさんへ
あは^^ 見つかってしまいましたね。
ようこそ♪
見ての通り何の工夫もない(できない)ブログなので、お恥ずかしいです。。
アサリ鳥肌立ちましたか、やっぱり^^;
活きがいい証拠なんでしょうけど、ちょっと・・・ねぇ。。
素敵ではないですが、結構料理上手ではあります、夫は。
結婚当初、全く料理のできない私の正体?を知って、すごく不安になったそうです(^^)
あは^^ 見つかってしまいましたね。
ようこそ♪
見ての通り何の工夫もない(できない)ブログなので、お恥ずかしいです。。
アサリ鳥肌立ちましたか、やっぱり^^;
活きがいい証拠なんでしょうけど、ちょっと・・・ねぇ。。
素敵ではないですが、結構料理上手ではあります、夫は。
結婚当初、全く料理のできない私の正体?を知って、すごく不安になったそうです(^^)
Posted by sayang at 2007年04月23日 22:06