2008年09月14日
ぶどう&なし狩りに行ってきました。
ぶどう&なし狩りに行ってきました。
場所は一昨年もお邪魔した、「金梨園」さん。



これはマスカットの仲間の「白峰」。日が差してとても綺麗。
他に巨峰の仲間の「富士実」、「高尾」がありました。どれも美味♪

そーっとそーっとハサミで切ります。
梨は今もぎ取りはやっていないとのことでしたが、子どもに少しだけ取らせて下さいとお願いして、やらせてもらいました。
昔私が子どもの頃は梨狩りってたくさんあったと思うけれど、今は梨狩りできるところは少なくなっているのだそう。梨は大きく育てて贈答用にするのが主流なのだとか。

正直なところ、果物狩りって結構お値段がするので、いつも子ども達がもぐだけで終わってしまいます。それも「もっと採りた~い」って言ってるのを何とかやめさせるって感じで^^;
それでもうちでいただいたぶどうと梨は、ジューシーで甘くて、やっぱりすごくおいしかった!
だから、よし! としましょう^^
(オマケ)
帰る途中で道端に咲いていたお花。次男の顔より大きい\(◎o◎)/!
何ていうお花なんだろう。
場所は一昨年もお邪魔した、「金梨園」さん。
これはマスカットの仲間の「白峰」。日が差してとても綺麗。
他に巨峰の仲間の「富士実」、「高尾」がありました。どれも美味♪
そーっとそーっとハサミで切ります。
梨は今もぎ取りはやっていないとのことでしたが、子どもに少しだけ取らせて下さいとお願いして、やらせてもらいました。
昔私が子どもの頃は梨狩りってたくさんあったと思うけれど、今は梨狩りできるところは少なくなっているのだそう。梨は大きく育てて贈答用にするのが主流なのだとか。
正直なところ、果物狩りって結構お値段がするので、いつも子ども達がもぐだけで終わってしまいます。それも「もっと採りた~い」って言ってるのを何とかやめさせるって感じで^^;
それでもうちでいただいたぶどうと梨は、ジューシーで甘くて、やっぱりすごくおいしかった!
だから、よし! としましょう^^
(オマケ)
帰る途中で道端に咲いていたお花。次男の顔より大きい\(◎o◎)/!
何ていうお花なんだろう。
Posted by sayang at 23:03│Comments(0)
│家族のこと