2006年12月04日

魔法の火

今日は、家族で公園に行き、焚き火をしました。
かまどを作り、焼き芋と焼きリンゴをするのです。

魔法の火
ボクだって手伝うよ~

お芋とリンゴを投入^^
魔法の火


魔法の火
いい感じに燃えてます(^。^)

ほら!お芋のできあがり~ 黄金色のお芋、おいしそうでしょう?

魔法の火

魔法の火
りんごもホックホク^^


「うま~い(^^)」
魔法の火

魔法の火
「お~いち(*^^)」


どうして、焚き火で焼いたお芋やリンゴってあんなにおいしいんでしょう。

まるで『魔法の火』。。

うちでふかしたお芋や生のリンゴは食べない次男が、「おいも、た~い(食べた~い)」「リンゴ、た~い」と、何度もおかわりして食べたんですよ。


お芋とリンゴをたっくさん食べた後は、長男が公園の「釘うち大会」に参加したりして、楽しい休日を過ごしました。


今日は寒くて最後は身体が冷えてしまったけど、焚き火、くせになりそうだなぁ・・・


同じカテゴリー(家族のこと)の記事
午後8時の風景
午後8時の風景(2008-09-07 21:12)

夏休みは忙しい><
夏休みは忙しい><(2008-08-02 14:42)


Posted by sayang at 00:24│Comments(2)家族のこと
この記事へのコメント
こんばんは~!「やきいも」「焼きりんご」おいしそうですね(^^)そして楽しそう!!S公園ですか?またやる時はぜひ、うちも誘ってください。
Posted by Mega at 2006年12月05日 22:59
Megaさんへ

こんばんは。お身体どうですか?もう少しですね^^  

寒かったけど、焚き火で焼き芋と焼きリンゴいいですよ~

すっかりはまってしまいました。今度ぜひ(*^^)
Posted by sayang at 2006年12月07日 23:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。