幼稚園入園おめでとう^^
10日は朝から雨の降る寒い日でしたが、次男の入園式がありました。
バス通園することになっている次男の幼稚園は、雨の中歩くにはちょっと遠いのでタクシーで行くつもりでしたが、仲良しのお母さんが「車で送ってくよ」と言ってくれて。
彼女は幼稚園に行く必要はないのに、わざわざ電話をくれて。私たちが困っているのをわかって、放っておけない彼女の優しさに思わずうるっとなりました。・・・本当にありがとうね。。
おかげで無事幼稚園に到着。お義母さんと合流して式に出席しました。
式の前にパチリ。一番前に座らされた次男は神妙な笑顔。しかしやっぱり・・・・・デカイなぁ。
式では先生方の人形劇や年長さんの歓迎の言葉などもありました。年長さんのふたりは、結構長い言葉を暗記して大きな声でお話してくれたので、保護者から驚きの声が上がっていました。
式終了後、クラスごとに記念撮影。上の段右から3番目が次男。最初よりリラックスした表情で。
すみれ組^^ お友達たくさんできるといいね♪
おばあちゃんと。お父さんは出席できなかったけど、おばあちゃんが来てくれて次男はとても喜んでいました^^
無事に入園式が終わり、家に帰った私は、次男をほったらかしひとりで爆睡^^;
2番目の子どもで、自分では淡々とこの日を迎えたと思っていたけど、やっぱり節目だったのですね。どっと疲れが出てしまったみたいです。起きてからもしばらく身体の力が入りませんでした。
でもこれからが本当の始まり。
私にとっても久しぶりの幼稚園生活です。トシがひとまわりも違いそうなお母さんたちを見て、思わずクラっとなりましたが・・・もう入ってしまったのですから、次男も私もできるだけ楽しく過ごせるようがんばりたいと思います!
関連記事